RCF MONITOR 5S スピーカー2015年11月14日

RCF MONITOR 5S
ヨーロピアントーンのシステムを作るために、使っていなかったQUAD33と303とサブで使っていたスピーカーRCF MONITOR 5Sを組み合わせることにしました。

MONITOR 5Sは、14cmウーハーと2.5cmホーンツイーターの2ウェイ構成です。高さはA4サイズの小型スピーカーで、インピーダンスは4Ω、最大入力は175Wもあります。

RCF社はイタリアの町 Reggio Emilia で 1949年に設立されたプロ用オーディオ機器メーカーで、ヨーロッパの伝統的な職人的な技術と、高度な最先端技術が融合した製品作りをしているそうです。このスピーカーも職人が1台1台手作りでくみ上げ、試聴し調整したものだそうです。

音質は、JBLやBBCモニターとは違った性格で、スピーカーを意識させない音です。購入したときには、クラシックからジャズまで次から次へと音楽を聴いてしまいました。低域から高域までバランスが良く鳴り、とにかく音楽を聴かせるスピーカーです。音楽を聴かせながら、録音の状態が手に取るようにわかります。音楽のジャンルを選ばないところに、モニタースピーカーの性質が現れています。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://concert-hall.asablo.jp/blog/2015/11/14/7908418/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。